NGT48 渡り鳥たちに空は見えない 評判記
「夜明けまえの彼女たち」
ミュージックビデオ、楽曲について、
NGT48の8枚目シングル。センター=主役に選ばれたのは、本間日陽。
アーティスト写真、ジャケット写真、ミュージックビデオ、と楽曲のビジュアル、コンセプトの多くの箇所に、乃木坂46への模倣、がちりばめられている。メジャーデビュー後から4枚目シングル『世界の人へ』までのあいだに描き作り上げた、当時のNGT48のイメージに回帰した感がある。
やろうとおもっていたけれど、やれなかったこと。やれたはずなのに、ある日を境に、できなくなってしまっていたこと、に、今ようやく、向き合うことができた、声に出すことができた。取り戻すことができないそのアナザーストーリーに対してどう向き合うのか、というテーマを打ち出した映像作品を眺めるに、グループの移動力と作品が上手に結びついているかに見える。
もはやNGT48においては、そうした屈託の堆積のなかにのみ、個性、が出てくるのだろうし、今作品においてもすでに、本間日陽、中井りか、小越春花の3名には、演技をアイドルの主体にしているような、演技追求への充実した気分が演技の内に漲り、表れており、その存在感は別格におもう。とくに、現実=日常のなかに夢をみるしかない、ではなく、日常のなかに夢がすでにある、という希望の発見の物語は、本間日陽が育んできたアイドルの有り様そのものと合致しているように感じる。
「渡り鳥」をアイドルの比喩、アイドルの成長の喩えとして捉えるのではなく、アイドルが、アイドルを演じる少女がそのまま「渡り鳥」に変身し空に羽ばたいていく、というイメージのなかで、この歌詞に、音楽に、アイドルに、本間日陽の笑顔に触れることができるのならば、強いカタルシスに遭遇するのではないか。
こうした、映像作品における表現に触れ抱いた感慨によって、あらためて想うのは、やはり、本間日陽という人、本間日陽というアイドルに向ける惜しみない、可能性への憧憬であり、これだけの才能を有したアイドルが、シーンの表通りとはけして呼ぶことができない、いわばシャッター街を歩き続けていることへの、葛藤、である。平手友梨奈、白石麻衣、齋藤飛鳥に比肩する逸材がAKBグループにもたしかに存在するのだという事実を、どうにかしてすべてのアイドルファンに教えられないものだろうか。
歌唱メンバー:本間日陽、小熊倫実、清司麗菜、中井りか、奈良未遥、西潟茉莉奈、安藤千伽奈、佐藤海里、藤崎未夢、大塚七海、小越春花、川越紗彩、曽我部優芽、古澤愛、古舘葵、真下華穂、三村妃乃
作詞:秋元康 作曲: 三谷秀甫 編曲:野中“まさ”雄一