NGT48 本間日陽 評判記

NGT48

(C)本間日陽インスタグラム公式アカウント

「コンプリートアイドル」

本間日陽、平成11年、NGT48の第一期生であり、3代目センター。
聡明で才はじける、丹花の主人公。言葉の最良の意味におけるエースであり、言葉の真の意味で王道アイドル。
デビューから一貫して、作り手、同業者、またファンからも、王道アイドル、と呼ばれ、NGT48のなかにあって一頭抜く存在感を示すのは、やはり本間の作る笑顔に強い魅力があるからだろう。やや手法化された、演劇の風に吹かれた笑顔に見えなくもないが、このひとはすでに、笑顔の物語化、に成功しており、ステージの上、映像の内、また日常において編まれる笑顔のどれもがアイドルの魅力と有機的に結び付けられ、飛びきりの興奮を与えてくれる。笑顔を作った瞬間に、無垢で、いたずらで、あざやかなアイドルが立ち現れる。
アイドルと笑顔の関係をひもとけば、それは当然、宝塚少女歌劇といった古典と有機的に結びつく話題であり、AKB48まで時代をすすめれば小嶋真子にたどり着き、つまり「正統」を映し出すわけだから、笑顔ひとつで絶望の内にほのかな希望をあたえる本間が「王道」と呼ばれ称賛されるのも当然の帰結と云えるだろう。

複雑な事情を背後に置いた『絶望の後で』のセンターに立ったのがこの本間日陽であり、その重責を果たしたとき、日常において提示するとらえがたい無邪気さ=笑顔の物語を見捨てるように「絶望」を把捉したパセティックな踊りを作ったとき、彼女は、比類ない境地をひらいたように感じる。

「”なぁちゃん”は負けず嫌いだから」、「”あしゅ”はいっぴきおおかみだから」といったファンチャントをよく耳にする。こういった、あるアイドルに向ける性格の確信は、対象が女優の場合、なかなか見つからない。
自己と隔てられた場所に生きる人間の性格を、鑑賞者が自分なりの解釈をもって他者に語ることができてしまう……、これは、たとえば、小説の主人公や映画の登場人物への感情移入と同等の空想であり、つまりはグループアイドルを眺めるとき、ファンは無意識にその姿かたち、彼女の横顔を、現実と隔てられたフィクション、と捉えていることになる。いわば、女優がドラマや映画、舞台などで演じ作る「役」への解釈とおなじように、アイドルとは、少女が日常的に演じる「役」であることを、無意識の内に理解している。
本間日陽の特質とは、この「アイドル」の枠組みからの移行を余儀なくされてしまった点にあり、なおかつ、次に立たされたあたらしい枠組みの渦においても、以前と変わらずに、いや、以前の笑顔の魅力を一切減退させない新しい笑顔、格別な笑顔を作れている点、アイドルを演じることができている点、にある。現実感覚を用いてフィクションつまりアイドルを理解する、という状況があると同時に、フィクションの魔力をもって現実を知っていく、という状況が私たちの日常にはある、ということを、このひとの笑顔は教えてくれる。

現実によってフィクションを、NGT48を読もうとするならば、アイドルが、甘美な非日常のなかで、あるいは、アイドルとして暮らす個人的日常において自我を獲得し自己の可能性を追求するのではなく、現実を無視して夢だけをみる姿勢に待ったをかける、フィクションと真っ向から対峙する現実社会に立場を置き、その中での行動選択によって夢の実現に迫るといった構図こそ、現在のNGT48が置かれた状況であり、その曲折の中央に立つのが本間日陽である、と云えるだろうか。
よりつきつめて云えば、現実から
アイドルの世界への扉をひらき、その架空の物語の内からファンがアイドルの素顔を発見するといったストーリー展開への希求が投げ捨てられ、まず現実社会が置かれる。ファンの日常生活を映すその青空の見えない世界でアイドルを演じる少女がどのような行動選択によって自我を獲得するのか、アイドルを物語化するのか、つまりアイドル人気を獲得するのか、そのようなアイドルの有り様をNGT48は強いられ、本間日陽はすでにそれを迎え撃っている。
アイドル=幻想、この建て前が成立しない場所でしかし幻想を作らなければならい、という情況に少女たちは置かれているわけだが、本間はそうした情況にあっても文句なしに「アイドル」然としている。そこに並ではない資質の所持をおもわせるし、凡庸であれば当然、俯いたり、叫んだり、アイドルをありきたりなものに引き下げてしまうのだろうけれど、本間にはそうした凡庸さが一切ない。
おそらく、このあたらしい枠組みは、今後、シーンの主流になるはずだ。ならば当然、本間はシーンの象徴的存在、あるいは消長を問う存在、つまり王道と呼べるだろう。

 

総合評価 80点

現代のアイドルを象徴する人物

(評価内訳)

ビジュアル 16点 ライブ表現 16点

演劇表現 16点 バラエティ 16点

情動感染 16点

NGT48 活動期間 2015年~

 

STU48 谷口茉妃菜 評判記

「ブルーベリー&ラズベリー」 谷口茉妃菜、平成12年生、STU48の第一期生。 ...

SEIGO(稙田成吾)、どうしてそんなにエライのか?

「アイドルの可能性を考える 第二十五回 悪名高き演出家 編」 メンバー 楠木:批 ...