NGT48 奈良未遥 評判記

NGT48

奈良未遥(C)奈良未遥Instagram公式アカウント

「秋の中に咲くお花」

奈良未遥、平成10年生、NGT48の第一期生。
グループにおいては、小熊倫実とならび、偶像への狼狽を描かない貴重なアイドル。
表白されるアイドルらしさを裏切らない実力の持ち主で、芯の強さ、エロチシズムも具え、精悍でキュートなアイドルを編みあげている。仲間のアイドルを茶化しながらはにかみを作る一連の仕草には独特な素顔の描出があり、希求される。アイドルの描く日常のあらゆる観点において、バランスが良く、偶像を破綻させるような場面がひとつもない。さらにはライブステージの上ではそのバランスの良さ=アイドルの可憐さをみずから崩すような威勢を示し、なかなか意外な一面ももっている。そうしたアイドルとしての姿形や佇まいから受ける印象が、アイドルのキャラクターとしての頼もしさ、というよりも、人としての安心感につながっているようで、仲間のアイドル、とくに後輩のアイドルから特別な信頼を寄せられているようだ。たとえば、2期生の小越春花とのじゃれあいには、横山由依-川栄李奈によってスケッチされた青春とかさなるような稚気があり、ともすれば、それは今日のアイドルシーンを先導する乃木坂46的イメージである。また、「十人十色」の成り立ちには乃木坂46の「ボーダー組」と通い合うストーリー性が備わっており、濃密なファンを獲得し魅了し続けている。

正規メンバー昇格後、研究生=アンダー時代に描いた物語性を前にやや失速した感があるものの、それは裏を返せば、話題性を求め奔走するのではなく、自身のファンだけを見つめ、地道にアイドルを演じている、ということなのだろう。「絶望の後で」を果敢に踊り、後戻りできない感情を表現してもなおファンとの距離感にほとんどぎこちなさが生じなかった、卒業への胎動を明確に作らなかった、という展開から、日常を演じる者として、なかなかの名手にみえる。そのような意味では、グループの特色と径庭する奈良未遥のようなアイドルの横顔こそNGT48の主流、パラダイムになるべきだった、と唱えるのも真に迫るアナザーストーリーではないか。

 

総合評価 60点

アイドルとして活力を与える人物

(評価内訳)

ビジュアル 13点 ライブ表現 12点

演劇表現 11点 バラエティ 12点

情動感染 12点

NGT48 活動期間 2015年~

 

欅坂46 長濱ねる 評判記

「トンネルの彼方へ」 長濱ねる、平成10年生、欅坂46の1.5期生。日向坂46の ...

STU48 沖侑果 評判記

「ディアルキア・アイドル」 その場にいあわせた人間なんて、何が起こってるのかなん ...

STU48 谷口茉妃菜 評判記

「ブルーベリー&ラズベリー」 谷口茉妃菜、平成12年生、STU48の第一期生。 ...