STU48 大好きな人 評判記

「大好きな人」
歌詞、楽曲、ミュージックビデオについて、
STU48の3枚目シングル。センターで踊るのは瀧野由美子。
グループに所属するアイドル全員を歌唱メンバーに”選抜”した楽曲であり、3枚目の表題曲にして早くもSTU48の岐路を示した作品。出航を描いているが、目新しさはない。グループのアイデンティティでもある「船」を舞台にした作品だが、これが後にバイブルとして機能するとはとてもおもえない。「出航」でありながら、それが”スタート”や”旅立ち”ではなく、これまでに歩んできた道に対する随想に引き下げられており、企図のすべてがうまくいっていないと感じる。この「船」に乗るアイドルたちはすでに全力疾走後であり、すでに屈曲している。また、前に向き直らなければいけない「出航」のはずが、港に残ることを選択した人間のなかにファンだけでなくアイドルも含まれている点をどう受け止めればよいのだろうかと、困惑する。どのような事情があろうとも、これは今この段階で絶対に描かなければならなかった光景だ、という使命感はたしかに伝わってくるのだが。
アイドルに与えられた家郷がまさか”この”不吉な胎動をみせる不気味な船なのか、と不安に包まれるファンは多いのではないか。本当にこのただの浪費にしか見えない産物がグループにとっての「希望」であるならば、たとえ「出航」によって不安や悲しみに囲繞されていたとしても、やはり、船客は生き生きとしているはずだ。そこにはどうしたって隠せない喜びがあるはずだ。だが『大好きな人』においては、生命感を伝える表情は一切描けていないし、アイドルから溢れてもいない。
なによりも、「全員選抜」を採用したことで「選抜」が本来持つ価値に傷がついた、価値の転落を引き起こしてしまった点が、取り返しのつかない過ちに映る。だれもが手に入れた、ということは、だれもが失った、ということを意味する、と云ったのは塩野七生だが、果たして作り手はその価値の転落に気付いているのだろうか。
総合評価 31点
人に聴かせる水準に達していない作品
(評価内訳)
楽曲 3点 歌詞 7点
ボーカル 10点 ライブ・映像 4点
情動感染 7点
歌唱メンバー:石田千穂、石田みなみ、磯貝花音、市岡愛弓、今村美月、岩田陽菜、大谷満理奈、岡田奈々、沖 侑果、甲斐心愛、門脇実優菜、榊 美優、信濃宙花、新谷野々花、瀧野由美子、田中皓子、谷口茉妃菜、土路生優里、中村 舞、兵頭 葵、福田朱里、藤原あずさ、三島遥香、峯吉愛梨沙、森 香穂、森下舞羽、矢野帆夏、由良朱合
作詞:秋元康 作曲:斉門 編曲:野中“まさ”雄一