乃木坂46 大園桃子 評判記

「架空の魔物」
大園桃子、平成11年生、乃木坂46の第三期生であり、9代目センター。
神童と呼んでしまったら、嗤われるだろうか。自分とは別の、もうひとりの自分を演じ作ることが「アイドル」を立ち上がらせることになる、という暗黙の了解を抜け出るその横顔、自他問わず、自己を偽る人間のことを忌避する悪逆に満ちたその横顔は、アイドルのあり方そのものを問い直させる。
なにものかに影響されることはあっても、なにものかに左右されることはありえない、騙されることはあっても、操られることはありえない、という、イノセンスに覆われたアイドルの有り様には、AKB48以降の、これまでのアイドルシーンから決定的に隔絶する、冠絶した可能性が宿っている。
アイドルの扉をひらいた後もアイドルになる以前の自分を守ろうとする悪逆さにきしみ現れる魅力、カメラの前で、ステージの上で、笑うことだけでなく不安を形づくることにも一切の躊躇を生まないその感性の自由奔放さ、喜怒哀楽の結構に見出す魅力を一言で云えば、自分には選ぶことのできなかった場面選択のなかで果敢に生きる少女を前に自身の平凡さが暴かれることで、大園桃子その人が特別な存在に感じられる、つまり「アイドル」の出現を目の当たりにする、換言すれば、奇跡を実感する、という点になるだろうか。
ファンの思い通りに動き、ファンの操り人形になることでしか「アイドル」を立ち上がらせることができないと確信する少女であふれ返る現在のシーンにあっては、この大園桃子の存在感はいや増すばかりである。現実のなかに唐突に、しかし当然のように姿かたちを現す非現実の存在、架空の魔物ごとき存在を「アイドル」と真に呼ぶならば、大園桃子ほどこの形容辞の似合う人物はいない。シーンの常識の外に立ち、異端児でありつづけることが、「アイドル」であることを裏付け、レゾン・デートルを確立する。大園桃子が天才たる所以である。
大園桃子は、現代アイドルつまりグループアイドルの性格を変質させた、アイドルのあり方そのものを転覆させた天才として、やがて多くのアイドルファンに想起され、アイドル史に銘記されることだろう。
総合評価 91点
アイドル史に銘記されるべき人物
(評価内訳)
ビジュアル 18点 ライブ表現 18点
演劇表現 18点 バラエティ 18点
情動感染 19点
乃木坂46 活動期間 2016年~2021年