日向坂46 青春の馬 評判記

日向坂46(けやき坂46), 楽曲

(C) 青春の馬 ミュージックビデオ

「全力で走って行く」

歌詞、楽曲、ミュージックビデオについて、

ドラマ「DASADA」の主題歌。
群像というよりも賛美歌。”もろびとこぞりて”ではなく、”たみみなよろこべ”=アンセム、である。屈託から這い出してきて、もう一度走り出す決意をした少女。彼女だけに向けて、イロとりどりの衣装を身に着けたアイドルたちがつよい励ましをおくる。その光景は、日常の再現に過ぎなかった笑顔、見飽きたいつもの表情、そこにいつの間にか意味のある物語性が備わっていることを教える。とくに宮田愛萌の笑顔が素晴らしい。彼女の笑顔には再現性のひくい希求力があり、声援をつくる側、受ける側、その両方への投影を可能にする、不思議な力を宿している。彼女の笑顔を見たファンは、その笑顔が描かれるまでにどのような物語があったのか、想い巡るのではないか。つぎからつぎへと、あたらしい主役が生まれるおそろしいグループだ。
けなげで活力に満ち溢れた笑顔の創作過程をあえて観者に思考させ、屈託の在り処をのぞかせる、しかしあくまでも、アイドル、ファン共に笑っている。そこに生まれる物語の共有こそ、日向坂46の魅力になるのではないか。言葉の真の意味でグループのアイデンティティにすべき力作。

 

総合評価 81点

現代のアイドルシーンを象徴する作品

評価内訳)

楽曲 16点 歌詞 16点

ボーカル 16点 ライブ・映像 17点

情動感染 16点

歌唱メンバー:潮紗理菜、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高瀬愛奈、高本彩花、東村芽依、金村美玖、河田陽菜、小坂菜緒、富田鈴花、丹生明里、濱岸ひより、松田好花、宮田愛萌、渡邉美穂、上村ひなの

作詞:秋元康 作曲:近藤圭一 編曲:近藤圭一

 

STU48 沖侑果 評判記

「ディアルキア・アイドル」 その場にいあわせた人間なんて、何が起こってるのかなん ...

STU48 谷口茉妃菜 評判記

「ブルーベリー&ラズベリー」 谷口茉妃菜、平成12年生、STU48の第一期生。 ...

SEIGO(稙田成吾)、どうしてそんなにエライのか?

「アイドルの可能性を考える 第二十五回 悪名高き演出家 編」 メンバー 楠木:批 ...