乃木坂46 岩本蓮加 評判記

乃木坂46

岩本蓮加(C)乃木坂46

「階段を一段飛ばしで駆け上がる」

岩本蓮加、平成16年生、乃木坂46の第三期生。
文句なしの成長を描いている。いや、成長を示している、と云うべきか。とりわけダンスの巧者とされる。ステージの上で、アイドルとして過ごした日常の集大成を描き出すような、踊りを見せる。映像演技における経験が踊りに活かされている、と言い換えても良い。演技ができる人は、当然、踊りも上手い。
つまり岩本蓮加の魅力を探るならば、まず日常を見るべきだろう。清楚、お嬢様感、リセエンヌといったイメージを下敷きにしてアイドルを育む乃木坂46にあって、岩本はそうしたイメージを損なうことなく、しかし誰にでも分け隔てなく接する身近さを提示し、ファンと、仲間のアイドルと、独自の関係を積み上げている。どんな言葉を前にしても明け透けな笑顔を描き吹き払う、そんなアイドルを作っている。それは最年少という称号をもつ少女だけに許された特権に育まれた成果ではなく、少女の生まれ持った性(さが)だと想像するが、気になるのは、そうした陽気さが、アイドルに真剣になることを恥じているような、あくまでも「アイドル」は青春の部活動にすぎないのだ、と笑うような、軽さに取り替えられる場面が多々ある点だろうか。

だが最も気にかかるのは、そうした身近さ、岩本のアイドルとしての日常風景を前にして抱く親近感とは裏腹に、岩本には、階段を一段飛ばしで駆け上がる、成長の飛躍、があり、ステージの上においては少女らしからぬ豪宕さで大胆不敵に歌い踊るその姿の内に、過去と現在をつなぐもの、言わば成長の動機をどこにも見つけられないという、空振り、違和感を伝える点だろうか。
まだまだ少女の面影を強く残していたアイドルが、いつの間にか大人になっていた。こうした驚きは、ことアイドルシーンにあってはめずらしい光景ではないのだが、岩本蓮加ほどそのスピードの速いアイドルはいない。物語の重要な部分が黒塗りにされている、のではなく、裁断されている、ような。
転じて、大人になったかに見えて、まだまだ大人になりきれていない、ただ大人びて見えるだけだという、一種の見せかけ、仮装とはまた別の、奇妙な爛熟がこのアイドルにはある。子供のまま大人になってしまった人、というイメージが、常識の通用しない世界でアイドルのまま大人になってしまう少女たち、という、今日のアイドルシーンの性(さが)のようなものを映し出している。この少女たちは、押しなべて、教養がなく、用いる言葉・文章に魅力がない。つまり内面の魅力に乏しい。「子供」なのだから、当然と言えば当然なのだが。
いずれにせよ、成長の核心、あるいは、成長への確信を欠くということは、アイドルの内に物語性が宿っていない、ということである。物語性を欠く、ということは、グループにおいて重要な役割をになっていない、という意味に帰結する。かつては、齋藤飛鳥を継ぐ登場人物だと持て囃されたが、成長の物語化を叶える資質をもたない以上、齋藤のようなサクセスは求めるべくもない。ゆえに岩本は高山一実、新内眞衣のごとく伴食メンバーになりつつある、そんな予感に満ちているのだが、彼女が両者と決定的に立場を異にするのは、その「成長」にたいする不信感が音楽、とくにダンスのなかで揺れる点にあるだろうか。

 

総合評価 59点

問題なくアイドルと呼べる人物

(評価内訳)

ビジュアル 12点 ライブ表現 13点

演劇表現 13点 バラエティ 10

情動感染 11点

乃木坂46 活動期間 2016年~