STU48 池田裕楽 評判記

STU48

池田裕楽(C)サンスポ

「異邦人」

池田裕楽、平成16年生、STU48の第二期生。
歌の”上手”として、アイドルシーンにおいて広く認知される。第3回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦においては初参加でありながら見事に一位を獲得している。衰退・索漠の色の濃い現在のAKBグループにあって、狭まれてしまったアイドルの可能性の幅をもう一度広げようとする、高い志、使命感のもとに開催されたであろうコンテストで優勝したのだから、池田はまさしく「希望」の存在と云えるかもしれない。
池田がひらいた「希望」を不作法に云えば、アイドルとしてのビジュアルにエロクエンティアをそなえ持たない、風采の上がらない、華のない少女であっても、歌さえ上手ければ活躍できる、という希望になるだろうか。けれど、そうした希望は、いまのところ、実っていないようである。
それはなぜだろうか。今日のシーンを見渡せば、アイドルに歌唱力を求めるファンが一定数いることは、たしかなようである。ではなぜ、最も実力のある歌い手だと評判される池田裕楽に人気がつかないのだろうか。それはやはり、アイドルの魅力とは成長物語だとする、ビルドゥングスロマンへの希求こそが、人間の本質を撃っているからではないだろうか。たとえば、現実として人気者になるアイドル、ただ人気があるだけでなく真に物語の主人公と呼べるような、大衆に素通り・無関心を許さないアイドルとは、歌や芝居を不得手とする、バナールなイメージを大衆に植え付けてしまえる存在、つまり前田敦子や西野七瀬のような人物である。
そもそも池田裕楽は本当に歌の上手であるのか、この点も問わなければならないだろう。正直に云えば、歌への自己評価がそのままアイドルのキャラクターになりつつあり、一本調子に感じる。歌を唄うことでアイドルがどのように作られるのか、といった展開に乏しい。歌が得意であることをファンに伝えたい、という動機のもとに歌を唄っているように見えるせいか、情動を貰えない。歌を唯一の自己表現とするのではなく、なにものかの手によって歌の中にすでに自分が描かれている、という意識を持つべきだろう。とりわけ、どのような曲であっても、それを池田が表現すると、アイドルソングをポップスから引き剥がしてしまうという点が致命的だろうか。
極論すれば、この「池田裕楽」がトップアイドルになるということは、たとえば賀喜遥香や遠藤さくらが売れないアイドルシーンの誕生を意味するが、現実としてそのような事態が果たして起こり得るだろうか。
このような観点に立てば、なるほど、異邦人、これはなかなかに自己批評的な響きを放っている。

 

総合評価 50点

問題なくアイドルと呼べる人物

(評価内訳)

ビジュアル 4点 ライブ表現 14点

演劇表現 9点 バラエティ 13点

情動感染 10点

STU48 活動期間 2019年~