乃木坂46の「Actually…」を聴いた感想

ブログ, 乃木坂46

中西アルノ(C)日刊スポーツ

「理想が邪魔をして 真実を見失う」

乃木坂46の29枚目シングルの表題作が、グループ結成10周年を記念して企画・配信された「NOGIZAKA46 10th Anniversary 乃木坂46時間TV」にて、また同日放送されたテレビ東京系音楽特番「テレ東音楽祭」にて初披露された。タイトルは『Actually…』。どちらも鑑賞した。
おそらく今回もっともファンのこころを揺さぶったであろう部分は、楽曲の音楽性でもなければ、アイドルのライブパフォーマンスでもなく、センターに抜擢された、ひとりの少女の横顔だろう。今作、センターポジションに選ばれたのは、5期生の中西アルノ。グループに加入したばかりの少女が、「お見立て会」当日に新しいシングルのセンターとして多くのファンの前で歌い踊るというそのストーリー、光景をして、グループのファンの、いや、アイドルシーンに没頭する多くのファンの、こころを動転させるイベントとなった。
私自身といえば、『Actually…』を歌い踊る中西アルノを眺めていて、おもわず、ニヤリ、としてしまった。この少女には、とにかく不思議な魅力がある。容易には説明できない神秘性をこの少女はもっている。
その魅力・神秘性を端的に云えば、やはり「他人のそら似」ということになるだろう。乃木坂の5期生が「他人のそら似」をテーマにもつことに疑いを挟む余地はないが、中西アルノほどこのテーマに合致したメンバーはいない。とりわけ平手友梨奈の面影をもつことは衆目の一致するところだし、その点が、その一点が、彼女を大衆の毀誉褒貶にさらしている。しかし『Actually…』を実際に眺めながら私が想起したのは横山由依との「他人のそら似」であった。その横顔は、真に若かりし頃の横山由依そのものであり、前田敦子の後継者として期待されるも結局一度も表題曲のセンターに立つことなく卒業していった横山がついにセンターで踊った、と興奮を抑えきれなかった。過去の恋人が突然目の前に現れたような、この飛びきりの感動に打ち勝てる者など果たして存在するのだろうか。

おもしろいのは、そうした「他人のそら似」が一つの理想――過去に愛した人、過去に”推した”アイドルを寄す処にした愛情なのだから、それは当然「理想」と呼べるだろう――を象ることにたいして、『Actually…』は警鐘を鳴らしているという点だ。他人のそら似を具現化したような少女をセンターに配しておきながら、その他人のそら似の魔力に囚われてはならないと、作詞家・秋元康は言っている、ように思えてならない。
(これはいかにもグループアイドル的な話柄であるし、言ってみれば既存の作品『他人のそら似』や『君に叱られた』への上滑りでしかないようにも思うのだが)過去に愛した人間を理想にすることで、これからあたらしく出会う人間を受け入れることができなくなるという一種の人間の性に向けた警鐘を、『Actually…』は鳴らしている。過去に愛した恋人が突然目の前に現れるという情動のなかで、しかしその「過去」とはまったく異なる少女つまり「未来」を愛することができるのか、
非日常的でありながら、しかしどこか逃れることのできない普遍の日常としての問題を、アイドルをとおして、中西アルノをとおして、提示しているように思えてならない。

 

2022/02/24 楠木