乃木坂46 理想の「選抜」を考える 29thシングル版

ブログ

(C)テレビ大阪

「乃木坂46の選抜を考える」

本日オンエアの乃木坂工事中にて29枚目シングルの選抜メンバーが発表されるらしい。
選抜発表を前にしてファンのあいだで盛んに燃える話題とは、当然、選抜予想、となる。今回は誰がセンターに抜擢されるのか、とか、アンダーから誰が上がってくるのか、そして誰がアンダーに”落ちる”のか、とか、ファンのそれぞれが不安と興奮に揺れながら放送日を迎えることになる。
ただ、思うのは、これまでに発表された表題作とその選抜メンバーを眺めるに、乃木坂46の作り手の内には作詞家・秋元康の編み上げる楽曲に対しどのメンバーが響き合っているのか、響き合えるのか、というアーティスティックな志が少なからずあるようにおもう。たとえば、グループのマスターピースを言葉どおり、踊ることにこだわって表現した『sing out!』においては、踊ることで否応なく自己を表現してしまう北野日奈子、渡辺みり愛、阪口珠美といった”アンダー色”の濃いメンバーがしっかりと選抜に名を連ねている。もちろん、そうしたアーティスティックな試みとは別に、客商売としての要望に応える現実的な採用もあるにはあるのだが(そうした理想と現実の対峙、齟齬によってより「選抜予想」が過熱するわけである)。要するに、新しく制作された楽曲にまだ触れていない状態でその「選抜」を予想するというのは、為替市場の動向を予想するようなもので、それは予想というよりも無謀な願望=ポジショントークとするしかない。
いや、そうした願望、ファンチャントこそおもしろいのだ。なぜなら、そこでは、予想と表明しつつも、自身が推しているメンバーを中心にして「選抜」を組み立てようとするファンの、”推し”への一種の過剰さ、純粋な「理想」に、じかに触れることができるからである。選抜予想、これはグループアイドルを応援するファンがもつ理想、それがもっとも純粋に現れる瞬間と言えるだろう。

と、駆け足になってしまったが、ここに、現在、私がもっとも理想だと考える乃木坂の選抜、アイドルシーンの主流に恥じない選抜メンバーを記しておく。

(C)乃木坂46公式サイト

2022/02/20  楠木