AKB48 木﨑ゆりあ 評判記

「蒼然たるアイドル」
木﨑ゆりあ、平成8年生、SKE48の第三期生(後にAKB48に移籍)。
SKE48の枠を飛び越えAKB48へと上京したそのキャリアを見てわかるとおり、作り手から非常に高く評価されたメンバーである。その評価の一端を穿てば、可憐さに調和した精悍な面持ちと、そこにかいま見る処女性の高さにかもし出されるビジュアルの光輝ということになるだろうか。アイドルとしての表現力、特にライブパフォーマンスに関してはSKE時代に下積みされた経験に完成しているが、フィジカルに支えられた踊りがAKBのステージに重なったことで、武骨に荒々しくも透徹したスタイルを志向することに成功している。
SKEの血を引いたアイドルが加入したことで、AKBに新たな規律、言わば恋愛にかかわる道徳上の規律がもたらされるのではないかと、期待したファンが少なからずいた点も、木﨑のレゾン・デートルを教えている。
だがグループのエースと呼べる水準には手が届いていない。木﨑ほどの逸材であっても中堅止まりであったのだから、当時のAKBの水準がどれほど高いものであったか、推して知るべしだろう。終生のライバルをもたなかった点、また秋葉原に郷愁的な同定を得ることができなかった点が敗因として挙げられるだろうか。
しかし考えてみれば、デビューしたグループから別のグループへと少女たちが籍を移すという出来事をフィクションの一部として捉え、アイドルの物語をファンの個々が自己の想像力のなかで育むことができたというのは、幸福な時代であったと云えるかもしれない。12作品連続でシングル表題作の歌唱メンバーに名を連ねるホープが、センターとしての資質を試されることなく別のグループへと居を移したのだから、ファンはさておき、アイドル当人が受けた衝撃、感情の揺れ幅は、もはや想像の及ばないものであるが、それだけにそこには、アイドルを演じることが生きることのすべてを上回ってしまうような、蒼然とした瞬間が描き出されている。
総合評価 73点
アイドルとして豊穣な物語を提供できる人物
(評価内訳)
ビジュアル 15点 ライブ表現 15点
演劇表現 15点 バラエティ 13点
情動感染 15点
SKE48 活動期間 2009年~2014年
AKB48 活動期間 2014年~2017年