STU48 南有梨菜 評判記

「愛嬌の物静かな少女」
南有梨菜、平成14年生、STU48の第二期生。
デビューから卒業・活動辞退まで、まったくと言っていいほど注目されていないが、立仙百佳、原田清花、清水紗良と比べても見劣りしないだけのポテンシャルを秘めたメンバーであったように思う。ファンの日常と地続きになったアイドルという意味で「推す」という言葉の意味を適えた少女であったように思う。愛嬌の物静かな少女で、アイドルではあるのだけれど、話し方、笑い方のすべてが親近感の強い仕草に作られている。アイドルの仕草にリアリティがあることでつい抱いてしまう親近感が、少女の欠点を魅力的に捉えていく姿勢をファンにつくらせるという意味では、きわめてAKB的に感じるし、アイドルになるべくしてなった少女であるように見える。
けれど、そうした「リアリティ」の部分が、アイドルであることを断念するきっかけを南有梨菜にもたらしてしまったようでもある。「アイドルではない自分」を「アイドルである自分」の側に立ち眺めなければならないという出来事に直面した際に、そこに埋めることのできない溝があることを知り、愕然としたらしい。
この現代でアイドルを職業にして演じるということは、どのような出来事にあっても、だれの目にもあきらかな嘘を作り続け生きること、生活をたてることにほかならないが、そうした意識に至ることのない、純粋な少女もいる、ということなのだろう。つまりファンの前に立った自分も、部屋に一人でいる自分も、同じ人間であり、おなじアイドルであるという意識がそこにあるはずだが、そうした少女の多くは、生きるという現実問題に直面した際には、アイドルを演じるという行為を断念してしまう。トップアイドルになるには、やはり生きるということを容易く凌ぐなにかを「アイドル」の内に見つけなければならないはずだ。その点で、南有梨菜はかなり物足りない。
総合評価 51点
問題なくアイドルと呼べる人物
(評価内訳)
ビジュアル 13点 ライブ表現 7点
演劇表現 5点 バラエティ 13点
情動感染 13点
STU48 活動期間 2019年~2021年



