他人のそら似 シリーズ

乃木坂46, 特集

(C)日刊スポーツ

「君は一体 誰なんだろう?」


まだまだアイドルとしての輪郭を把持しない、遠い親戚の子である少女たちを前にして、中西アルノという少女を前にして、しかしそれでも彼女の魅力を探ろうとするとき、その原動力とは一体どのようなものになるのだろうか。きっとそれは、他人のそら似、ではないか。
他人のそら似、これは要するに、血のつながりを持たないあるふたりの人間のあいだに有機的な結びつきを見出しそこにレジティマシー=正統性を打ち出す、という意味である。あたらしく出会った人物が、昔、自分の人生の物語のけして浅くはない場所に生活した登場人物のおもかげを持ち、どこか似ているな、と感じ入るだけではなく、そのあたらしく登場した人物と過去にどこかですれ違ったことがあったのではないか、偶会を想うとき、「他人のそら似」が立ち現れるのである。(『中西アルノ × 平手友梨奈』より抜粋)

 

 

 

STU48 谷口茉妃菜 評判記

「ブルーベリー&ラズベリー」 谷口茉妃菜、平成12年生、STU48の第一期生。 ...

SEIGO(稙田成吾)、どうしてそんなにエライのか?

「アイドルの可能性を考える 第二十五回 悪名高き演出家 編」 メンバー 楠木:批 ...